Photo Image

PROJECT

企 画

当センターでは、公益事業の
一環として、
毎年11月頃に
セミナーを開催しています。

環境に配慮した生活行動や食品の安全安心に関心を持つための契機づくりとして、環境問題、現状と課題、行政の対応状況、企業の先進的な取り組み等をテーマとしセミナーを開催しています。

公衛検セミナー

秋冷の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
また、当法人の事業の推進につきましては、日頃から格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当センターでは、各分野に精通した専門家をお招きして、毎年、セミナーを開催しておりますが、お陰様で今年 40回目を迎えることとなりました。
これまで開催できたことは、一重に皆様のご支援・ご協力によるものと深く感謝申し上げます。
つきましては、今年度のセミナーを下記のとおり開催いたしますので、業務多忙中とは存じますが、是非、ご聴講下さるようご案内申し上げます。


令和7年度公衛検セミナー開催について

と き
令和7年11月21日(金) 13:15~16:00
ところ
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ8階 ホール8A
スケジュール
13:00 受付開始
13:15 開 会
13:30 [演題] 『有機フッ素化合物(PFAS)に関する環境省の取組』

講師:環境省 水・大気環境局 環境管理課 有機フッ素化合物対策室長 須賀 義徳 様

14:40 質疑応答・休憩
14:50 [演題] 『利府町におけるウォーターPPP導入について』

講師:利府町 上下水道部 上下水道課 公務係 大平 慎太朗 様

15:50 質疑応答
16:00 閉 会
その他
  1. 聴講ご希望の方は、令和7年11月14日(金)までに、こちらからお申し込みください。
  2. 参加費は、無料です。
  3. どなたでも聴講できます。(先着90名)

会場ご案内図

※お申込みで頂いた個人情報は、セミナー申込手続き及び次年度以降のセミナー案内以外には使用いたしません。


DONATION|寄附の募集

寄附の募集

事業計画遂行のための運営資金として皆様からの寄附を募集しております。事業活動にご理解、ご賛同を賜りご寄附をお寄せいただきますようお願い申し上げます。

寄附の募集

CONTACT|お問合せ

お問合せ

公益財団法人 宮城県公害衛生検査センター
〠989-3126 宮城県仙台市青葉区落合2丁目15-24
TEL:022-391-1133 FAX:022-391-7988
営業時間/8:30~17:30[休日/土・日・祝日]
お問合せフォーム

ACCESS

アクセス

Page TOP